スポンサーリンク

【古物商】警察署への提出と受け取り

作戦は大成功。
やはり行政書士さんに書類を作成してもらうとかなりスムーズでした。
無事提出を終えたので、あとは待つだけ。
その間に勉強しましょう。

申請といいつつ、その場でパソコンに打ち込んでいるので、
その間会話をしないといけないです。
実はそこが気になるんじゃないかなと思いまして。記録に残しておきます。

ぽいんと

・行政書士さんの力は絶大
・娘の効果も絶大w
・余計はことはしゃべらなくてよろしい。

警察署到着

アポは10時でしたが、早めに着きまして。
暑いのでどんどん行ってしまおうとそういうことです。
警察署ってのは、入口に「どちらへ?」的な方がいるので、
その方にビビりつつ案内してもらいます。

なんか、プレハブみたいなところに生活安全課はありました。
ちょっとびっくり。

申請中の会話とか

そのプレハブの二階に上り、受付という受付があるわけでもなく。
古物商の申請に来た旨を伝えると目の前のパイプ椅子に案内されました。
担当の方は、とても感じの良いおばちゃん。
とはいえ、気を抜かず無駄なことは話さないようにと・・・。

書類を見ながらパソコンに打ち込んでいる感じで、項目ごとになんか質問を受けました。

①会社自体の確認
勤め先の確認というか・・・、え?あそこですか?
以前勤務先の近くの警察署だったようで、親近感わいたようです。

②夏休みですか?
この辺も世間話程度です。企業にもよりますが、リフレッシュ休暇ってのがありましてと・・・。
あーそしたらかなり長くとらないといけないやつですね?
なんて知ってる・・・・。まぁ実際は最近見直されて5日だけなんですけどね。なんて。

➂インターネットを使わない件については
まずは、仕入れをするためには古物市場に行きたいので。
まずは古物商の許可証がないと話にならないのでと。

④なんで古物商を?
中古が好きで、新品が嫌いなんですと・・・
笑ってました。なんでも中古です。家も車も。
新品って、手にした瞬間から中古になるじゃないですか?じゃ中古で安く買った方がよくないですか?って。

そういえば、最初の方で、行政書士さんに頼んでいるので、驚かれました。
まぁ確かにかけそうではありますが、アドバイス料みたいなもんですね。今回は。
結構かかるでしょうと言われ・・・いえ実は格安のところがありまして、なんて話もしました。

そんで20分くらいで終了しました。

すぐに、スタンバイして頂いた行政書士さんにメールを送り。
無事終わったことを連絡したしたとさ。

受け取り

この辺は各所で異なるかもしれませんが、
申請した警察署から電話があり、発行完了。受け取り日を予約して
受け取りに行くだけです。

注意事項や、看板についての話を聞いて終わりでした。

コメント