スポンサーリンク

【最終】macbook 2009にChrome OS Flexをインストールしてみた。

その後一度、macOSに戻して動作を確認してみたら、なにも異常なし。
たぶん。

調べてみると、一般的なchrome bookで同様な症状(砂嵐)が出た場合、
ハードウェアアクセラレーター?とやらをオフにするべしってのが
あったので、再度chrome OS Flexをインストール。
そもそも、32ビットのPCはだめなのかしら

うん。やっぱり、砂嵐。
砂嵐をかき分けてその設定にたどりつこうと思いきや、

ない。みあたらない。結構探したんすけど、変更できる画面がみつからず。
確かに「ON」にはなっているとこまでは確認済。

今回必死に探していたのでスクショが取れずすみません。

現段階では、元のmacOSに戻すことにしました。

最後の悪あがきとして、対象外の機体に最新のmacOSをインストールする方法にも
挑戦しましたが、インターネット自体出来ん状態にこれはまた別途で(笑)

コメント