スポンサーリンク

【体験】手術前検査のスタンプラリー 前半戦

横浜市大学付属市民総合医療センターで検査をする際にご参考になると幸いです。

尿/血液検査があるので、8:30集合とのこと。
で、例のごとく、大きな病院は何が起こるかわからないので、早めに到着。
7:30くらいには、ついてしまいましたが、実はほんとこれ重要。
8:00には入れたので30分前ってだけでした。私的にはちょうどいい感じ

入場待ち

案の定、雨の中にもかかわらず、めっちゃ人が並んでて、警備員の方が謎の整理券を配ってます。
後ほど謎の整理券は血液検査の順番待ちカードというのがわかりまして、血液検査を予定して
ますのでもらっておきました。

時間になり、入口で傘を畳みつつ、(折り畳み傘派です。)機械に診察券をいれて受付終了。

今日のスタンプラリー

今日のスタンプラリーはこんな感じで。
<8:30集合>
①薬剤師さんと面談
②尿検査
③血液検査
④レントゲン
⑤心電図
⑥周術期外来(10:00予約)
⑦たまたま先生の診察

結局8時過ぎに入れました。はいスタート!!
第1チェックポイントの薬剤師さんとの面談です。

実際のスタンプリレーの紙です。
検査がなければ10時集合なのかしら

①薬剤師さんと面談

まず、ここで事件が。
始まるのが8:45からと。。。受付の発券機も電源入ってない。
なんでそしたら、8:30集合なんやねんと思いつつ。待っていたのですが、ふと後ろを見ると
血液検査の人達でわんさか人が集まっている。。。

待っていても、ひまなので行ってみました。

そしたら、番号を呼んでいるわけです。そう、入り口でいただいた整理券番号を。。。

とっくに受付していい番号を通りすぎてまして、叫んでいる人に聞いたら、
「え?どーぞどーぞ。こちらの機械に診察券を通してくださいと」

えーーーーー。そういうシステム?
だったら、先にこっちに並んでるがなと。前回説明してもらった「検査のご案内」って
スタンプカードがそもそもまちがってない?って感じ。

機械に診察券を通すと、紙コップと血液検査の番号が出てきました。
まだ、①薬剤師さんとの面談には時間があるので、
血液検査がまだ始まってないので、先に尿検査しとこ・・・・。②尿検査へ進む。

②尿検査

最初のチェックポイントが見事空振りして、先にトイレに直行しました。
渡された紙コップは、なんつーかコンビニのコーヒーのごとく蓋つきのやつ。
診察券番号とかシールが貼ってありました。それだけで、おぉなんかすごいなって思う。

男子なので立って採尿ですね。みんなトイレの上にある置き場において、
いつものルール、「最初はいらないよ?途中のやつをここまでの線までね。」を実行。

トイレの奥のほうに、置く場所があって、その先が検査室になってるんでしょうかね。
おいて終了。

血液検査の順番と最初の薬剤師さんとどっちが早いのか?的な感じになりましたが、
①薬剤師さんと面談へ行くことに。

①薬剤師さんと面談へ

再度 ①薬剤師さんと面談

②尿検査の後8:45になったので、薬剤師さんとの面談で整理券が発行できるようになり
目の前でスタンバイしていたので、機械の電源入ったら速攻ボタンをポチっとな。

無事薬剤師さんと面談開始。その間に、ポケベルみたいのがなって、血液検査の順番も来ていたが・・・。

面談でやることは、一般的な問診です。アレルギーはないですかーとかそういうやつ。
お薬手帳に書いてあることも、少ないので特になにもなかったです。
風邪ひいて風邪薬を小児科でついでにもらったのを聞かれただけw

サプリメントは?というところは、ついつい若干嘘をつき。
プロテインとBCAAとかは飲んでいたので。入院前はひかえようかと。
そして「②尿検査」は終わっているので、呼ばれているはずの「③血液検査」へ

中間戦へ続く。

コメント