スポンサーリンク

【体験記】生すじこをほぐしていくらに

日記

毎年、生すじこが半額になるといくらの醤油漬けを作ってます。
というお話。
最近この生すじこがお高くて。すなわちいくらも高いのです。
半額でもなかなかのお値段ですが、なかなか魅力的ですので今年も購入しました。
(2022年11月のお話)

生すじこをいくらにするのはめちゃくちゃ簡単ですので、
私のテキトーはやり方を記しておきます。

基本的には、ぬるま湯でほぐして終了です。こんなに簡単なの?って感じですので。
問題はキッチンが生臭くなるくらい。

購入時はこんな感じ

半額で購入して1500円くらいでした。
もう開封しちゃいましてw
危うく写真を撮るのを忘れるところでした。

ほぐす

もうね、テキトーです。塩水でほぐすとか色々やり方はあると思うのですが、
お湯を出してほぐすだけ。指でもうひたすらポロポロほぐしていきます。
ぬるま湯がポイントですかね。とはいえ、普通に食器を洗うときの温度くらい。

ほぐし終了

薄皮や軽ーく白っぽく見えますが、こんな感じです。
薄皮は少しつまんで除きますが、そこもあまり気にしない。

付属のたれを投入

今回は、こんなたれが付属してましたので、そのまま投入。
ほぐした粒は、この時点ではふにゃん。ぶよん。って感じです。
そのまま冷蔵庫で1‐2時間保管します。

しばらくすると、パンパンに膨らみます完成~

冷蔵庫でそのまま冷やして完成。粒がパンパンに膨らんでおります。ほんとパンパン。
多少、味見をして、たれが余っていれば捨てちゃいます。
今回は、完全にそのまま放置して終了です。完成~。

親子丼(おまけ)

娘の夕飯になりましたっw

コメント